2016年10月1日土曜日

Photo Frame:Raspbian /boot/config.txt を調整し液晶パネルいっぱいに表示する

液晶パネルいっぱいに表示できたよ~♪

Google先生に聞いてみると、
画面サイズの調整は/boot/config.txtで設定するようだ。

可能性がありそうな項目としては

hdmi_force_hotplug : HDMIディスプレイが装着されているように見せる
hdmi_ignore_edid : EDID(対応していない規格で送出できないようにする)情報を無視する
sdtv_aspect : アスペクト比を設定する
hdmi_group : テレビ設定かモニター設定かを選択する
hdmi_mode : HDMIの出力情報を設定する

があり、個々の設定と組合せで動きが変わる。
ちょっとずつ変化させながら、リブートして実際に確認して設定したよ。

結果的には、

hdmi_force_hotplug=1
sdtv_aspect=3

とした。

TeraTermで接続してconfigを書き直してはリブート
NGな状態を撮って無いなぁ~

やった~液晶パネルいっぱいに表示できた♪

残すは、フォトフレームに仕上げる作業だ。
とりあえず、ちゃんと表示できてホッとした(^^)v

0 件のコメント:

コメントを投稿